商品問合先/京都・天使突抜店 075-365-8128 (TEL・FAX) 11:00-18:00 | 京都 天使突抜店 TOP |
![]() 店長直行メール |
||||||||||
入荷速報Page→ | 11 | 12 | 13 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
ご注文時のご注意とお願い いつもご利用いただきまして誠にありがとうございます。 ■メールでのご注文の際にお名前、ご連絡先の記載のない方が多くいらっしゃいます。 ご記載が無い場合はご予約をお受けできない場合が多くございますので、必ずご記載いただきます様、よろしくお願い致します。 ■ご利用のメールシステムにより、当社からの予約に関するご案内メールをお届け出来ない案件が多数発生しております。 特に携帯、スマートフォンでのご利用のお客様は初期設定により当社を含むPCアドレスからのメール受信が拒否される事がございます。 また、.(ドット)や-(ハイフン)等を2つ以上アドレスにてご利用の場合も国際ルールに基づき、サーバーにて送信不可となる場合がございます。 いずれの場合もお客様側にて設定をご変更いただくか、当社ドメイン(@karamatsu-train.jp)を受信許可していただく設定に変更をお願い致します。 通常、ご予約に関するご案内はお申込当日~翌営業日中にお送りさせていただいております。 4日以上当社よりご連絡が無い場合は上記の理由が考えられますのでお手数ですがお電話又はFAXにてご連絡いただけます様、宜しくお願い致します。 ご連絡が取れない場合はご予約をお受けできませんので宜しくお願い致します。 |
↓京都-1398 | ↓京都-1399 | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
謹 告 京都天使突抜店は 4月27日(日) 同29日(祝・火) 臨時休業いたします 悪しからず ご了承願います |
|||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
【ネクタイピン】 「'81京都市営地下鉄開業記念」 京都市営10系 タイピン長:5cm 裏陽刻有 ケース付属/状態 優 |
【書籍】 「お召列車百年」 鉄道図書刊行会 昭和48年5月20日 初版 B5サイズ/125P 原色写真・白黒写真有 外箱無 外側ビニール若干破・ 経年ヤケ有 状態 優 |
|||||||
¥1,100(税込) | ¥22,000(税込) | |||||||
↓京都-1393 | ↓京都-1394 | ↓京都-1395 | ↓京都-1396 | ↓京都-1397 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
【絵葉書】 「九鐵急行電車沿線案内圖」 九鐵(九州鉄道)は 現在の西鉄天神大牟田線の前身 官製葉書サイズ 状態 優 |
【マグネット】 「新開地 通勤特急 梅田」 阪急 直径6.5cm 状態 未使用 |
【急行券・指定席券】 「加賀1号」 昭和53年10月23日 大阪→加賀温泉 10時50分発車 8号車8番A席 11月4日5号車1A席 天王寺駅駅セ発行 ¥1300 無効印 地紋薄/状態 良 |
【特急券・B寝台券】 「つるぎ」 昭和53年11月22日5号車10番下段 柏崎→京都 0時02分発車 〇交柏崎発行 ¥4000 地紋薄/状態 良 |
【ネクタイピン】 「HIEI」 叡電ひえい ロゴマーク タイピン長:5.5cm HM直径:1.3x2.2cm 裏陽刻無 ケース付属/状態 優 |
||||
¥1,100(税込) | ¥550(税込) | ¥330(税込) | ¥550(税込) | ¥1,100(税込) | ||||
↓京都-1389 | ↓京都-1390 | ↓京都-1391 | ↓京都-1392 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
【急行券・指定席券】 「だいせん3号」 昭和50年12月29日 大阪→米子 乗車駅発22時52分 8号車8番A席 玉造駅発行 900円 料金変更印 地紋薄/状態 良 |
【特急券】 「やくも3号」 昭和530年1月21日 岡山→玉造温泉 6号車6番A席 玉造駅発行 ¥1200 (13時11分発車) 〇職印 丸亀駅発行 地紋薄/状態 良 |
【愛称板】 「雲仙/さつま」 ◯ 門 ホーロー浮文字 24×14cm 雲仙は東京・長崎、さつまは東京・鹿児島を結んだ急行列車 さつまは昭和40.10..1廃止 雲仙は35・36列車時代 状態 優 |
【マグネット】 「高速神戸 通勤特急 梅田」 阪急 直径6.5cm 状態 未使用 |
|||||
¥550(税込) | ¥27,500(税込) | ¥550(税込) | ||||||
↓京都-1386 | ↓京都-1387 | ↓京都-1388 | ||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
【運転士スタフ】 「東海道貨物」 梅小路機関区 名2175号 年不明1月8~31日 同2月1~22日施行 臨B852仕業 速度種別:通貨甲E4 けん引定数:EF66-100 8851列車 下関→吹七 助役印有 状態 優 |
【プラサボ】 「上郡⇔米原/西明石⇔米原」 ○大 西 黄板印刷 14×60㎝ 油性ペン書込 ワレ・カケ無/状態 優 |
【車内車番】 「125-7」 プラ板2層(未固定) 4.5×16.5cm 100系新幹線 中間電動車 状態 優 |
||||||
¥1,100(税込) | ¥5,500(税込) | ¥8,800(税込) | ||||||
↓京都-1382 | ↓京都-1383 | ↓京都-1384 | ↓京都-1385 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
【車外製造所銘板】 「鉄道省 大井工場 昭和17年」 10.5×25.5cm 鉄道省は昭和18年に運輸通信省となって消滅 サビ・汚有/状態 優 |
【車外製造所銘板】 「東京 汽車會社 昭和43年」 10.5×25.5cm 汽車会社は 昭和44年に川崎重工と 合併・消滅 状態 優 |
【カット幕】 「快速急行」 京阪 21.5×30cm ブリッジ式現行種別幕 状態 優 |
【カット幕】 「通勤快急」 京阪 21.5×30cm ブリッジ式現行種別幕 状態 優 |
|||||
¥19,800(税込) | ¥3,300(税込) | ¥880(税込) | ¥880(税込) | |||||
↓京都-1378 | ↓京都-1379 | ↓京都-1380 | ↓京都-1381 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
【書籍】 「栄光への蒸気機関車」 毎日新聞社 昭和46(1971)年発行/254P 変形B5版/26×21.5㎝ 明治・大正・昭和の蒸気機関車を写真で網羅 御料車など蒸機と縁の深い車両も収載 状態 優/ビニールカバー傷・外函擦・焼有 |
【運転士スタフ】 「東海道・山陽線客レ」 姫路第一機関区 大通1101号 昭和59年1月16日施行 第66仕業 住吉ー土山間時刻変更 263列車 住吉→土山 33×10.5cm 作成・確認・発行印有 状態 優 |
【古資料】 「名古屋汎太平洋博覧会案内」 主催:名古屋市 会期:昭和15年3月15日から 同30日まで 2折両面印刷 21.5×10cm 状態 優 |
【マグネット】 「宝塚 急 大阪」 阪急 直径6.5cm 状態 未使用 |
|||||
¥2,750(税込) | ¥1,650(税込) | ¥1,100(税込) | ¥550(税込) | |||||
↓京都-1375 | ↓京都-1376 | ↓京都-1377 | ||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
【用品】 「旧型客車電気錠」 真鍮製 7.5×5.53cm 状態 優 |
【用品】 「改札鋏」 最大寸5×17.5cm 丸穴 革製ポーチ付属 経年によるメッキ剥・クスミ有/ポーチ傷有 状態 優 |
【愛称板】 「くにさき/くにさき指定席」 ◯ 大 宮 プラ板赤帯・緑帯 24×14cm 関西・九州間夜行14系座席急行 昭和50年新設・同55年廃止 状態 優 |
||||||
¥3,850(税込) | ¥4,400(税込) | |||||||
↓京都-1370 | ↓京都-1371 | ↓京都-1372 | ↓京都-1373 | ↓京都-1374 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
【部品】 「バラ文字6」 会社不明 アルミ鋳物 10×8,5cm 状態 優 |
【用品】 「ワッペン」 JR東海 フェルト製 4×8cm 状態 優 |
【ネクタイピン】 「台湾・タロコ号」 1.3×1.6cm ケース付属/状態 優 |
【マグネット】 「大阪 急 嵐山」 阪急 直径6.5cm 状態 未使用 |
【マグネット】 「大阪 急 嵐山」 阪急 直径6.5cm 状態 未使用 |
||||
¥1,100(税込) | ¥6,600(税込) | ¥1,650(税込) | ¥550(税込) | ¥550(税込) | ||||
↓京都-1365 | ↓京都-1366 | ↓京都-1367 | ↓京都-1368 | ↓京都-1369 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
【部品】 「まち駅をくるっと結ぶ くるっとBUS」 アクリル厚板 表面・裏面内容同様 32cm四方 厚5mm 状態 優 |
【部品】 「停車位置目標」 近鉄 ホーロー鉄板 13×35cm 調整・照合印有 状態 優 |
【運転士スタフ】 「湖西線客レ」 福井機関区 昭和59年8月9日施行 第230仕業 9230列車 福井→長浜 速度種別 通客D5 37×14.5cm 14系9両 状態 優 |
【マグネット】 「高速神戸 快急 梅田」 阪急 直径6.5cm 状態 未使用 |
【マグネット】 「三宮 臨時快急 西宮北口」 阪急 直径6.5cm 状態 未使用 |
||||
¥1,100(税込) | ¥550(税込) | |||||||
↓京都-1362 | ↓京都-1363 | ↓京都-1364 | ||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
【ネクタイピン】 「JNR185」 キハ185系落成記念 JNR 1986.11 4.8×1.3cm ケース付 若干くすみ有 状態 優 |
【乗車口板】 「乗車口 7」 アクリル青板/塗文字 取付穴有 25×30㎝ 使用による擦・汚有 状態 優 |
【硬券入場券セット】 「JR北海道10周年記念メモリアルチケットマラソン」 全477駅コンプリートセット 平成7.8.1~10.3.1発売 4穴バインダー特製ファイル入 ファイル/25×31×厚5㎝ 函館本線97駅/札沼線・29駅/各140円入場券 千歳線・14駅/宗谷本線・57駅/江差線・20駅/室蘭本線・46駅/根室本線・67駅 富良野線・15駅/日高本線・28駅/釧網本線・25駅/石北本線・42駅 石勝線・13駅/留萌本線・20駅/海峡線・4駅/各160円入場券 当然ながら現廃駅・区間廃線入 ※料金改正の為、額面が変わっています 状態 優/焼有/外箱無・ファイル本体のみ |
||||||
¥1,650(税込) | ¥1,100(税込) | ¥30,800(税込) | ||||||
↓京都-1358 | ↓京都-1359 | ↓京都-1360 | ↓京都-1361 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
【資料】 「700系新幹線車両構造編」 JR東海 2008年度版 平成13年6月1日初版発行 平成20年6月1日第2刷発行 A4版307P 車両各装置や保安装置・取扱方に関する内容 状態 優/表紙擦・焼・汚有 |
【特急券】 「新雪3号」 ¥1200 昭和54年2月16日 10号車2番D席 大宮→石打 (7時45分発車) 上野駅旅セ発行 料金変更印 裏面無効印 地紋薄/状態 良 |
【乗車券】 平成2年2月12日 西日本会社線 鶴橋→120円区間 発売当日限り有効 下車前途無効 01鶴橋駅発行37 JR地紋 角ヤケ有/状態 良 |
【特定乗車券】 ¥400 昭和53年11月22日 札幌→旭川 自由席車にお座りください。 1回限り2日間有効 札幌駅発行 小児 状態 良 |
|||||
¥550(税込) | ¥550(税込) | ¥550(税込) | ||||||
↓京都-1354 | ↓京都-1355 | ↓京都-1356 | ↓京都-1357 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
【書籍】 「世界の鉄道72」 朝日新聞社 昭和46.10.14発行/196P B5サイズ/19.5×25㎝ 特集●蒸機C56/各国の国電 状態 優/表紙・カバー擦・焼・変形有 |
【記念入場券】 「東海道線//中央線 快速列車運転記念」 46・4・26 普通入場券 岐阜駅 料金30円 発売当日1回限り有効 岐阜駅発行 6×15cm 裏面:快速電車ダイヤ 状態 優 |
【マグネット】 「東須磨 特急 大阪梅田」 阪急 直径6.5cm 状態 未使用 |
【マグネット】 「須磨浦公園 特急 大阪梅田」 阪急 6.5×4.5cm 状態 未使用 |
|||||
¥550(税込) | ¥330(税込) | |||||||
↓京都-1344 | ↓京都-1345 | ↓京都-1346 | ||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
【運転士スタフ】 「湖西線・東海道線客レ」 敦賀第二機関区 第722仕業 59年4月12日 第9522列車 敦賀→大阪 回9522列車 大阪→宮操 12系和式 作成・確認・発行印有 33×10.5cm ケース無/状態 優 |
【合図灯】 「JR東海LED式」 白色・青色・赤色3色 輝度2段階切換 裏面点灯色覗き穴有 16×6×3cm 稼動中 ストラップ付属/状態 優 |
【古資料】 「鐵道省編 新鐵道唱歌 東北線・常磐線 房総めぐり」 大阪毎日新聞社・東京日日新聞社発行 昭和4年4月8日発行 影印版 昭和49年6月25日発行 18.5×9.5cm/24P 状態 優 |
||||||
¥1,650(税込) | ¥2,200(税込) | |||||||
↓京都-1347 | ↓京都-1348 | ↓京都-1349 | ↓京都-1350 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
【記念乗車券】 「鞍馬線還暦記念」 叡山電鉄 2区間乗車券190円 5区間乗車券310円 乗車1回限り有効・途中下車前途無効・通用期限89年3月31日 6つ折/縮小ダイヤグラム・写真表裏 封筒入/状態 優 |
【マグネット】 「テッピー」 阪急 直径6.5cm 状態 未使用 |
【マグネット】 「三条四宮」 京阪 6.5×4.5cm 状態 未使用 |
【マグネット】 「川西能勢口妙見口 間」 阪急 6.5×4.5cm 状態 未使用 |
|||||
¥330(税込) | ¥330(税込) | ¥550(税込) | ||||||
↓京都-1344 | ↓京都-1345 | ↓京都-1346 | ||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
【マグネット】 「テッピー」 京阪 直径6.5cm 状態 未使用 |
【古資料】 「耶馬渓案内」 耶馬渓鐵道株式會社 耶馬渓鉄道は大正期に大分県で開業 本資料は1927年に発行されたもの 大分交通耶馬渓線となったのち1975年廃止 15.5×9.5cm/4折 状態 優 |
【愛称板】 「玄海」 〇大 ホーロー板/浮文字 24×14cm 昭和30年代の京都と九州を結んだ急行列車 ややソリがあるものの深みのある使用痕 状態 優 |
||||||
¥330(税込) | ¥3,300(税込) | ¥38,500(税込) | ||||||
↓京都-1340 | ↓京都-1341 | ↓京都-1342 | ↓京都-1343 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
【運転士スタフ】 「東海道線客レ」 姫路第一機関区 大通1101号 59年1月20日 第61仕業 吹七ー住吉間時刻変更 下り第671列車 作成・確認・発行印有 33×10.5cm ケース無/状態 優 |
【運転士スタフ】 「東海道・湖西線客レ」 吹田第二機関区 組・仕業不記載 9005列車 京都→敦賀 速度種別 特通客C3 25.5×14.5cm 状態 優 |
【ホーローサボ】 「東京 急行伊豆 指定席 修善寺 東京ー静岡」 トウ ホーロー板/白浮文字 14×60㎝ 錆、ホーロー欠有 状態使用痕共に極上 |
【表示板】 「ATS-S型/使用停止 塗装鉄板 錆・剥離有 状態 良 |
|||||
¥1,100(税込) | ¥2,750(税込) | ¥17,500(税込) | ¥1,100(税込) | |||||
↓京都-1335 | ↓京都-1336 | ↓京都-1337 | ↓京都-1338 | ↓京都-1339 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
【愛称板】 「だいせん/だいせん指定席」 ◯ 大 宮 プラ板赤帯・緑帯 24×14cm 大阪発山陰 夜行・昼行急行(客車・DC) 2004年10月廃止 枠痕・使用痕有 状態 優 |
【号車札】 「6号車」 14.8×14.8cm アルミ製 状態 優 傷・汚れ有り |
【乗務員用品】 「補充券鋏」 阪急電車で使用 鉄製クロームメッキ 本体長/17.5㎝ バネ無タイプ 製作所表記無 パンチ部欠有 メッキ剝・若干錆有 状態 良 |
【書籍】 「私鉄電車のアルバム2A 高性能車の夜明け」 慶応義塾大学鉄研 交友社 昭和51.7.10発行/160P B5サイズ/19.5×25㎝ 湘南型の流行と軽量車体 高性能車の登場 旧型車の若返り1 状態 優/表紙擦・焼有 |
【書籍】 「私鉄電車のアルバム2B 高性能車の夜明け」 慶応義塾大学鉄研 交友社 昭和51.8.10発行 344P(2A続きの161Pから) B5サイズ/19.5×25㎝ 旧型車の若返り1続 ロマンスカー 量産に入った高性能車 インターバン・付録 状態 優/表紙擦・焼有 |
||||
¥8,800(税込) | ¥330(税込) | ¥1,100(税込) | ¥1,100(税込) | ¥1,100(税込) | ||||
↓京都-1332 | ↓京都-1333 | ↓京都-1334 | ||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
【部品】 「圧力計」 ブレーキシリンダー用 昭和51年11月製 状態 優 |
【SL部品】 「シリンダー覗窓」 砲金製 重量約1.8kg ずっしりとした重みと鈍い光沢がSLを感じさせる 14.5×9.5×厚3cm 状態 優 |
懐中時計 「昭29 4209 国鉄」 SEIKOSHA 機械式 2針式(小秒針)・7石・青針・華ネジ 秒針規正装置が追加される以前のモデル SEIKOへ変わった昭和34年以前のSEIKOSHA標記 金色がかった金属干支が特徴の年代 状態 優 |
||||||
¥2,200(税込) | ¥30,800(税込) | |||||||
↓京都-1329 | ↓京都-1330 | ↓京都-1331 | ||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
【乗車目標】 「乗車口 急行ちくま 7号車 自由席」 プラ板・シール文字 30×25cm 状態 優 |
【ネクタイピン】 「さようなら京都市電記念」 萬年社京都支社 京都電気鉄道開業当初の車両がモチーフ 長さ5cm・意匠2×1.7cm 塗装やや浮・状態 優 |
【車両部品】 「京都市交通局章」 京都市電取付品 アルミ板 21×22×厚0.4㎝ ボルト長2㎝/3本折有・ナット付 残塗料付着有 使用による汚・擦有 状態 優 |
||||||
¥4,400(税込) | ¥550(税込) | ¥11,000(税込) | ||||||
↓京都-1326 | ↓京都-1327 | ↓京都-1328 | ||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
【乗車券】 「下津井電鉄」 天城から稗田ゆき 通用発売日とも2日 3等 30円 天城駅発行 焼・シミ有/状態 優 |
【制帽】 「一般帽」 阪急 旧社紋 頭囲 58cm 状態 優 |
【運転士スタフ】 「東海道・湖西線客レ」 敦賀機関区 第昨376仕業 単9505列車 宮操→大阪 第9595列車 大阪→敦賀 昭和60年9月12日作成・同15日運転 作成者・照合者印有 12系和式6両 43×16cm 状態 優/専用ケース入 |
||||||
¥330(税込) | ¥7,700(税込) | ¥3,300(税込) | ||||||
↓京都-1323 | ↓京都-1324 | ↓京都-1325 | ||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
【用品】 「改札鋏」 最大径5×17.5cm 丸穴 経年によるメッキ剥・クスミ有 状態 優 |
【愛称板】 「とうや/エルム」 〇手 ホーロー板/浮文字 24×16cm(持ち手まで含む) 昭和40年代の北海道気動車急行 使用による塗装のハガレが目立つが文字は鮮明 錆・剥離有/状態 優 |
【運転士スタフ】 「北陸線客レ」 福井機関区 旅客用3701組第232仕業 下り8233列車 米原→福井 調製:昭和59年4月11日 調製者・照合者印有 43×16cm 状態 優/専用ケース入 |
||||||
¥2,750(税込) | ¥3,300(税込) | |||||||
↓京都-1320 | ↓京都-1321 | ↓京都-1322 | ||||||
【バス方向幕】 「鶴町営業所」 大阪市交通局 後方方向幕 68コマ/一部空白有 幕幅:89cm 状態 優/破れ補修無 |
【方向幕】 「烏丸線10系」 京都市交通局 20コマ/一部空白有 画像他に試運転(20コマ目)有 幕幅:63cm 状態 優/破れ補修無 |
【制帽】 「一般 旧型」 阪神電気鉄道 頭囲:56cm 状態 優 |
||||||
¥8,800(税込) | ¥8,800(税込) | |||||||
↓京都-1318 | ↓京都-1319 | |||||||
![]() |
||||||||
【バス方向幕】 「守口営業所」 大阪市交通局 後方方向幕 2006年製 53コマ/一部空白有 幕幅:89cm 状態 優/破れ補修 無 |
【方向幕】 「14系ブルトレ」 65コマ 1~3/7~65に2分割されています 4~6がありません 幕幅:70.2 状態 良 |
|||||||
¥8,800(税込) | ¥49,500(税込) | |||||||
↓京都-1313 | ↓京都-1314 | ↓京都-1315 | ↓京都-1316 | ↓京都-1317 | ||||
![]() |
||||||||
【Nゲージ】 「C11」 KATO 2002 動作確認済 初動もたつき有 ライト設定なし ナンバープレート一部使用残有 状態 優 |
【Nゲージ】 「9600形蒸気機関車」 Tomix 2050(デフ付) 動作確認済 初動もたつき有 ライト設定なし ナンバープレート一部使用残有 状態 良 テンダー模擬ライト部品 折れ有(部品有) |
【Nゲージ】 「D51-78」 マイクロエース A9503 動作確認済 ライト点灯 状態 優 |
【Nゲージ】 「ED61形電気機関車(茶色)」 Tomix 2138 動作確認済 ライト点灯 ナンバープレート一部使用残有 状態 優 |
【Nゲージ】 「Cタイプ小型ディーゼル機関車」 Tomix 2021 (オレンジ) 動作確認済 初動もたつき有 ライト設定なし 状態 優 |
||||
¥2,200(税込) | ¥5,500(税込) | ¥2,200(税込) | ||||||
↓京都-1308 | ↓京都-1309 | ↓京都-1310 | ↓京都-1311 | ↓京都-1312 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
【記念硬券入場券セット】 「さよなら国鉄記念入場券集」 信越線・両毛線・八高線・足尾線 合計30駅 昭和62年3月31日 高崎鉄道管理局 状態 良 きっぷに焼け・シミ有り |
【ホーローサボ】 「大阪行/米子行」 ○米 ホーロー板/青浮文字 14×60㎝ 山陰ディーゼル急行板 キハ28・58 1971年701Dだいせん1号・益田行 大阪9:50-益田19:58 9・10号車米子行 錆、ホーロー欠有 状態使用痕共に極上 |
【プラサボ】 「米原-西明石/京都-西明石」 Y〇大 西 プラ黄板/緑文字 14×60㎝ 使用擦・汚有 「 状態 優 |
【時刻表】 「交通公社の時刻表 1987年3月号」 日本交通公社 B5サイズ/870P 昭和62年3月1日発行 春の臨時列車オール掲載 3月23日からの四国各線 ダイヤ改正・ 一部電化開業収録 経年ヤケ有 状態 優 |
【入替行路表示板】 「米・9」 米子機関区 鉄製/塗装板 20.5×12.5cm 塗装剥・錆有 上塗仕様 下地「米荷」 持手上下逆向 状態 良 |
||||
¥1,650(税込) | ¥13,200(税込) | ¥8,800(税込) | ¥1,100(税込) | ¥3,300(税込) | ||||
↓京都-1305 | ↓京都-1306 | ↓京都-1307 | ||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
【マグネット】 「初詣 2001」 阪急 直径6.5cm 状態 未使用 |
【記念愛称板】 「L踊り子/とき指定席」 表面:踊り子 ホーロー板/赤帯/浮文字 裏面:とき シール貼/緑帯 24×14cm シール一部剝・若干破・よれ有 若干テープ痕有 状態 優 |
【愛称板】 「きそ」 ◯ 名 プラ白板 24×14cm ・名古屋発長野方面行・中央西線急行(客車・DC・EC) ・1978年の時刻表では→811Mきそ1号・503M天竜併結 /801レ直江津行・夜行きそ7号迄、上下7本の運行 枠痕・使用痕有 状態 優 |
||||||
¥550(税込) | ¥2,750(税込) | |||||||
↓京都-1301 | ↓京都-1302 | ↓京都-1303 | ↓京都-1304 | |||||
![]() |
![]() |
|||||||
![]() |
![]() |
|||||||
【運転士スタフ】 「関西線」 奈良電車区 施行日不記載 休休EC46行路 4422M列車 王寺→難波 2718K・回2718K 難波→天王寺 王寺→奈良 状態 優 専用ケース入 |
【マグネット】 「神戸三宮 特急 大阪梅田」 阪急 直径6.5cm 状態 未使用 |
【マグネット】 「新開地 特急 大阪梅田」 阪急 直径6.5cm 状態 未使用 |
【マグネット】 「初詣 2000」 阪急 直径6.5cm 状態 未使用 |
|||||
¥1,100(税込) | ¥1,100(税込) | ¥550(税込) |
商品問合先/京都・天使突抜店 075-365-8128 (TEL・FAX) 11:00-18:00 | 京都・ 天使突抜店 TOP |
||||||||||
入荷速報Page→ | 11 | 12 | 13 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
![]() 店長直行メール |
![]() トップページに戻る |